これからお家の豆知識をご紹介させて頂きます。
お風呂の水垢・カビを簡単に予防する方法をご紹介致します。
お風呂の水垢・カビ毎日のお掃除大変ですよね?どれだけ気にしていても汚れている事ありませんか?
お風呂の水垢の原因は水です!
お風呂を使っている限り水垢がなくなる可能性は無くならないという事です。
様々なアイテムを使用してお風呂についた手強い水垢を落とす事は可能ですが、水垢はとても硬い結晶の塊です。
無理に擦ると浴槽等を傷をつけてしまう事にも繋がります。
カビ菌は20℃~30℃程度の温度で繁殖しやすく、人の垢や汚れなどを栄養に繁殖します。
家の中で見つかる黒いカビの殆どが「クロカワカビ」と呼ばれるカビです。
カビが育つ条件として、「栄養」「温度」「湿度」「水」の4つの条件が揃いそれに加えて空気があると繁殖します。
この条件を考えると、お風呂場はカビにとって最適な場所ですよね!
そこで簡単に水垢・カビを防ぐ方法をご紹介致します。
お風呂を使用した後、水のシャワーで浴室全体を綺麗に洗い流します。それに加えてしっかり換気も行います。
こうする事で、100%水垢・カビをなくす事は出来ませんが、カビが育つ条件である湿度を下げ温度も下げる事が出来ます。
また、人の垢や汚れも洗い流す事が出来、水垢・カビを予防の予防に繋がります!
この方法であれば、毎日簡単に誰でも行う事が出来、続ける事が出来ます。
是非、お試し下さい。
株式会社タケヤマ クリーニング事業部 中本夢
ハウスクリーニングのご相談、リフォーム・リノベーションのお問い合わせ等、まずはお気軽にご連絡下さい。
横須賀・横浜・三浦を中心に近郊も対応しております。
コールセンター
【受付時間】9:00~17:00